オートモーティブ ワールド2023

2023年1月25日(水)~1月27日(金)
東京ビッグサイト

 

STマイクロエレクトロニクスは、2023年1月25日(水)より1月27日(金)まで東京ビッグサイトにて開催される「オートモーティブ ワールド2023」に出展します。

自動車分野では、急速な電動化や電子化の進行により、車載用半導体の重要性がこれまで以上に高まっています。

STブースでは、車載用マイコンをはじめ、インバータなどに向けた電動化ソリューションや、ゾーン・アーキテクチャ向けソリューション、車両状態をモニタするセンシング・ソリューション、さらにはコネクティビティ / セキュリティ・ソリューションなど、新たなドライビング体験を生み出す最新ソリューションをご紹介いたします。

また、「車載アプリケーションにおけるGaN」、「次世代車載用マイコン・プロセッサ」に関する2つのセミナーを開催する予定にしていますので、ぜひご来場ください。

名    称       : オートモーティブ ワールド2023
開催期間    : 2023年1月25日(水)~ 1月27日(金)10:00 ~ 17:00
会    場       : 東京ビッグサイト

来場登録はこちら

出展ソリューション

Electrification

  • トラクション・インバータ / オンボード・チャージャ / 車載モータ制御 ソリューション

Zone Architecture

  • リレーボックス / ドアゾーン ソリューション

Automotive MCUs

  • 車載用32bitマイコン

Sensing

  • 車室内モニタ / 車両状態モニタ ソリューション

Connectivity

  • 盗難追跡・駐車監視 / 車載用NFC ソリューション

Security

  • ドア・ロック ソリューション

セミナー情報

  • ソフトウェア定義型自動車向けキー・プロダクト 次世代車載用マイコン・プロセッサ「Stellarプラットフォーム」

自動車は、電子化や電動化、先進の安全性、運転支援システムといった高性能・高機能化が進む一方、ますます複雑になっており、次世代プラットフォームとしてソフトウェア定義型自動車への移行が求められています。このセミナーでは、次世代EVの基盤となる車載コンピュータやゾーン・アーキテクチャ、自動車の電動化に最適なSTの車載用マイコン・プロセッサ「Stellarプラットフォーム」の製品ロードマップや特徴について解説します。

日   時    : 2023年1月25日(水)13:00 ~ 13:30
会   場    : 東京ビッグサイト 東展示棟内セミナー会場
申込み方法    : 参加申込み不要

  • 車載アプリケーションにおけるGaN - 環境に優しく信頼性の高い次世代xEVへ

今日のパワー・エレクトロニクス業界では、高電力・高効率化、コストやサイズの最適化が求められています。このような課題に対し、GaN(窒化ガリウム)は、優れた性能指標を備えたワイド・バンドギャップ半導体として、特に電力変換アプリケーションにおいてその重要性が高まっています。このセミナーでは、JEDEC JC-70.1(GaNグループ)のメンバーとして活動するSTのGaN製品の特徴に加え、航続距離の延長や高性能化、軽量化、冷却システムの小型化など、環境に優しい次世代EVの実現に貢献する車載グレード対応製品に向けた将来的なロードマップについて解説します。

日   時    : 2023年1月26日(木)13:00 ~ 13:30
会   場    : 東京ビッグサイト 東展示棟内セミナー会場
申込み方法    : 参加申込み不要