マルチプロトコル対応Sub-GHz SoC

STM32WL3:IoT設計を効率化する低消費電力SoC

stm32cubewl3

STM32WL3xシリーズの開発をサポートする包括的なツールとリソース

STM32WL3xシリーズの開発をサポートする包括的なツールとリソース

ワンチップSTM32WL3xワイヤレスSoCシリーズは、LPWANエッジ・デバイスの製品開発期間を短縮するように設計された包括的な開発ツール群によってサポートされています。STM32Cube開発エコシステムは、ファームウェア開発、コード生成、プログラミング、監視、およびRFテスト用ツールを提供します。

この開発エコシステムは、8種類のRF集積型受動デバイス(IPD)と認証済みのリファレンス・デザインによりRF設計を迅速化し、最適な性能と迅速な市場投入を実現します。

主なメリット

バッテリ寿命を延長

• 5.6mA(RX) / 8mA(TX @ 10 dBm)の低消費電力無線

• 常時受信モードで4µAの低消費電力自律ウェイクアップ受信機

• RAMを保持する低消費電力モードでは消費電力を910nAまで低減

柔軟かつ多様な変調方式をサポート

• 各種変調方式、IQインタフェース、H/Wパケット・ハンドラをサポート

• グローバルに周波数帯をサポート:413MHz~479MHz、826MHz~958MHz

• 169MHz帯のサポート:159MHz~185MHz(STMWL3xxxxxA)

設計の複雑さを軽減

• 高集積により部品コストを削減

• マイクロコントローラ + 2系統無線 + LCDおよび流量センシング・コントローラを集積したSoC

• 内蔵バラン:シングルエンドRX

主な機能

  • 最大256KBのFlashメモリ
  • アプリケーションとSub-GHzプロトコルの両方を駆動するArm® Cortex®-M0+
  • 2 x 16KBのSRAMバンク:最大32KB
  • 1バイトのOTP Store ID、キー、補正データ
  • 8 チャネル DMA コントローラ
  • 2 x SPI、2 x I²C、UART、低消費電力UART
  • 12bit ADC
  • 2個の汎用16bitタイマ、4+1個のPWM、ウォッチドッグ・タイマ、RTC、3種類のSub-GHz IPタイマ(LPタイマ)
  • アナログLCセンサ
  • 最大20ピンのLCDドライバ

幅広いアプリケーションに最適

水道 & ガス・メータ

ヒート・コスト・アロケータ

スマート・ホーム向けIoT

シティ・インフラストラクチャ・マネージメント

開発環境紹介

Nucleo wl33cc1

UHF High Bandボード

NUCLEO-WL33CC1

UHF High Band(862MHz~928MHz)に最適化された高性能かつ超低消費電力の開発ボードです。堅牢なSub-GHz無線通信を必要とするアプリケーションに最適です。

nucleo wl33cc2

UHF Low Bandボード

NUCLEO-WL33CC2

UHF Low Band(412MHz~479MHz)に最適化された多機能かつ超低電力の開発ボードです。低周波帯で信頼性の高いSub-GHz無線通信を必要とするアプリケーションに最適です。

stm32cube

組み込みソフトウェア

STM32CubeWL3

STM32WL3x SoC製品ラインに最適化された組み込みソフトウェア・コンポーネントの包括的なオールインワン・パッケージです。

wise

Windows PCアプリケーション

STM32Cube - WL3無線アプリ

STM32CubeWISEreは、STM32WL3xライン・デバイスの操作と無線機能評価用のGUIです。STM32CubeWISEcgは、実行する無線処理を定義するためのPCベースのフローグラフ・アプリケーションです。

オンデマンド・ウェビナー

低消費電力長距離対応のSTM32WL3によりIoT機器の設計アプローチを簡素化します。