STM32CubeMX
システム全体の初期化を加速


“
ゼロから始めるための
最適なツールSTM32CubeMXツールはハードウェアやペリフェラルの設定を簡略化します。
また、開発用のNucleoボードはコスト効率に優れており、
幅広いラインアップが用意されています。”
メリット

1- 市場投入までの期間を短縮
使いやすいグラフィカル・インタフェースを備えたSTM32CubeMXは、ハードウェアやソフトウェアを素早く設定し、STM32プラットフォームのCコード・プロジェクトを生成するのに役立ちます。

2- 柔軟な設計フロー
STM32CubeMXは、ソフトウェアの開発フロー、使用するIDEやツールチェーンに関係なく、とりわけ一般的なもの(特にSTM32CubeIDE、IAR、Keil)において、プロジェクトの迅速な開始と設定に役立ちます。

3- 無料
STM32CubeMXはすべての機能が無償で提供されます。
ダウンロードするだけで開発を開始できます。


- 組込みファインダ:マイコン /
マイクロプロセッサ、開発、サンプル - ピン配置、ペリフェラル & ミドルウェア設定
- クロック設定
- Keil、IAR、STM32CubeIDE向けのプロジェクト生成
- 消費電力推定
- ソフトウェア・パッケージ・マネージャ
- 組込みチュートリアル・ビデオおよび資料
STM32CubeMXの特徴
ファインダ、ピン配置 / クロック / ペリフェラル /
ミドルウェア設定、プロジェクト / コード生成、
消費電力計算、ソフトウェア・パッケージ・マネージャ
ピン配置設定
システム全体のピン配置や設定を簡略化するグラフィカル・インタフェース
マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、ボード、ピン配置

クロック設定
クロック・ツリー全体の可視化、クロック設定、自動ソルバがニーズに応じて解決を実行
クロック設定、クロック設定リゾルバ

ペリフェラル設定
初期化されるすべてのペリフェラルをグラフィカルに設定し、ハードウェア共有に対する競合の管理を行います。
ペリフェラル & ミドルウェア選択、設定、ピン配置の競合解決

ソフトウェア・パッケージの追加
追加のソフトウェア・パッケージとそれぞれの依存関係を管理しながらプロジェクトに追加し、他のネイティブ・ペリフェラルやミドルウェアと同様に設定することができます。
ソフトウェア・パッケージ、CMSISパック、コンポーネント、依存関係の解決

プロジェクトの設定と生成
プロジェクトの設定を調整し、IDEツールチェーンを選択、そして最終的なCコードを生成し、すべてのライブラリをプロジェクトに組み込みます。
プロジェクト作成、コード生成、初期化、IDE




その他のSTM32Cube開発エコシステム
- モニタリング
- 変数をリアルタイムで可視化
- RF、電力、USB Power Delivery(USB PD)評価用の専用機能をサポート