NFC / RFIDダイナミック・タグIC ST25DV-I2Cシリーズは、NFC搭載スマートフォンや産業用リーダライタとの通信に対応する13.56MHz長距離インタフェースを提供します。
ST25DVはISO / IEC 15693およびNFCフォーラム・タイプ5タグに基づいており、RFIDリーダライタまたはNFC搭載スマートフォンからの操作が可能です。ホスト(マイコンやプロセッサなど)と接続するためのI2Cインタフェースも搭載しています。
半二重通信256バイトRAMバッファにより、ホストと、RFIDリーダライタやNFC搭載スマートフォン間での革新的な高速転送モードが可能です。
ST25DV-I2C NFC / RFIDダイナミック・タグICは、コンスーマ製品、産業用機器、スマート・メータ、電子棚札、IoT機器など、さまざまなアプリケーションに対応します。
主な特徴
- ISO/IEC 15693およびNFCフォーラム・タイプ5タグ非接触インタフェース
- 1MHz I2Cシリアル・インタフェース(動作電圧: 1.8V~5.5V)
- 4Kbit~64KbitのEEPROM
- 256バイトRAMバッファによる高速転送
- エナジー・ハーベスティング(NFC給電)機能
- パスワード保護(64bit)
- 複数のRFイベントに対応した設定が可能なGPO割込みピン
- 動作温度範囲
- レンジ6:
- -40°C~+85°C
- レンジ8:
- -40°C~+105°C(UDFPN-8のみ)
- -40°C~+125°C(SO-8NおよびTSSOP-8のみ、RFインタフェースでは最大+105°C)
- レンジ6:
- シンプルなアンテナ設計、M24LRシリーズとの後方互換性
ST25DV-I2Cシリーズは、ISO / IEC 15693規格内の距離における高速転送モード、NFCフォーラム・タイプ5のサポート、エナジー・ハーベスティング機能を特徴とし、IoT(モノのインターネット)および産業(Industry 4.0)用のさまざまなアプリケーション向けの機能セットを提供します。
デバイスのステータス、利用状況、診断情報を瞬時に読み出すうえで最適なST25DV-I2Cタグにより、バッテリ非搭載または省エネ志向のデバイスにおいて、完全に密封されている状態での通信を実現します。
シリーズ共通の特徴は、商品のトラッキングや製造工程内でのプログラム書込み、製品寿命末期におけるブラック・ボックス・ツールなど、使用する製品の全期間を通して、多様なユースケースに対応し続けられる点です。また、エンドユーザやメンテナンス・サポート担当者にとっても有用なインタフェースです。
注目ビデオ
推奨コンテンツ
- ST25DV16KC Dynamic NFC/RFID tag IC with 16-Kbit EEPROM, and fast transfer mode capability
- ST25DV64KC Dynamic NFC/RFID tag IC with 64-Kbit EEPROM, and fast transfer mode capability
- ST25DV64K Dynamic NFC/RFID tag IC with 64-Kbit EEPROM, and fast transfer mode capability
- ST25DV04KC Dynamic NFC/RFID tag IC with 4-Kbit EEPROM, and fast transfer mode capability
- ST25DV04K Dynamic NFC/RFID tag IC with 4-Kbit EEPROM, and fast transfer mode capability
- ST25DV16K Dynamic NFC/RFID tag IC with 16-Kbit EEPROM, and fast transfer mode capability
eDesignSuite
eDesignSuite is a comprehensive set of easy-to-use design-aid utilities ready to help you streamline the system development process with a wide range of ST products.